2011-04-01から1ヶ月間の記事一覧

「小さくても一歩」をやってみました

4月6日のJapan Dialog というあつまりから、自分なりの「NEXT STEP」を4月21日に実行してみました。 4月6日に名刺交換させて頂いた方々に、挨拶メールをして、あの日の続きを話しませんか?とお誘いをしてみたんです。ありがたいことに、メールした全員から…

「小さくても一歩」の前にやったこと

『行動を起こす』それはなんなのか、身を持って感じてみました。そんな体験な話。今まで主催側の一員として、勉強会を開いたり、イベントを開催したり、集まりに誘ったりして、その中でダイアログファシリテーターとして、参加者の『NEXT STEP』がどうしたら…

クロージング

ふりかえりセッションのクロージングは、動き出す行動へのコミットメントを強める為に、2つ目の問いに対する自分への宣言を #4tate カードに書いてもらい、グループ内で宣言してもらいました。 オペレーションの面で、改善できる点は多々ありましたが、その…

2つ目の問いは、『AgileJapan2012であなたたちは何を語りますか?』

この問いは、AgileJapan2011のコンセプトでもある「広がる、つながる、動き出す。」の「動き出す」を起こすための問いでした。こ個人の想いが出やすく発散の時間に、次回の場を想定することでリアリティを足した問いという位置付けです。1つ目の問いからの流…

1つ目の問いは、『AgileJapan2011からあなたたちが世界に向けてツィートしたい140文字はなんですか?』

私からの補足は4人のキーワードから作ってくださいという言葉と、 #aj11cafe で呟いてくださいていうものだけ。後は参加者に委ねました。 ワールドカフェのラウンド内で集約と決定を盛り込むのは、いつもならしないですが、ダイアログでの『ふりかえり』要素…

共有

次に隣の人と2人組になってもらい、先ほどの自己紹介と思い浮かんだキーワードを共有し合う時間を5分間持ちました。それから、その2人組を2組くっつけて4人組にしてからワールドカフェについての説明。そしてそのまま、1つ目の『問い』へ。 【裏話】 実は、…

個人ふりかえり

まずは当日参加した内容から個人のキーワードを1つ考えてもらうために、2分間の沈黙の時間から始めました。

2011/04/15:Agile Japan 2011でファシリテーターしてきました

主催の平鍋さんからのオファーをいただいて「Agile Japan 2011」というイベントでダイアログ・ファシリテーターの仕事をさせてもらいました。 「Agile(アジャイル)」という1990年代後半に欧米で始まった短い期間で動くソフトウェアを繰り返して開発する新…