New work city 〜Coworkingに触れて〜

「会社のために」から「会社と共に」へこの言葉が自分の「囚われ」を壊してくれました。 これは、8月3日の夜に参加した『New Yorkのコワーキング・スペース「New Work City」創業者と語る新しい働き方の可能性』で、KeynoteだったNew Work City MayorであるT…

全員参加型会議ワークショップ開催報告

全員参加型会議のワークショップをとある企業さんで開催させていただきました。!さて、さっそくワークショップの内容ですが、ほぼ何の勉強会か知らないままに集まっていただいた6名の社員さんに定時後の時間にワークショップ。改めて参加者の方へ提供できる…

「社内で対話の場をつくるためのワークショップ(7月)」

今回は初台にあるMTIさんでダイアログファシリテーターについてのワークショップを開かせていただきました。 場所はカフェラウンジを貸していただけたので、キッチンでコーヒーもいれてみたり。w アシスタントさんこだわりのコーヒーからの香りが場を包み、…

オブラブ夏イベントでLTしてきました

オブラブからのMLが届き、オブラブ2011夏イベントの案内フライヤーを表示した時、まっさきに自分の目に飛び込んできた『ワールド・カフェ』の文字。 私にとって、オブラブの夏イベントというのは縁をいっぱいもらった場所。プロジェクトファシリテーションや…

発見コーチ流「ダイアログ・ファシリテーター」について

―― 人はファシリテーターがいなくても話はできる ――ダイアログの『場』をファシリテートをするようになって2年、ようやく気付いた当たり前のこと。 ではなぜそこにダイアログファシリテーターとして『居る』必要があるのかを考えてみるようになりました。つ…

MTI×DevLOVEコラボ勉強会でダイアログファシリテーターしてきました

2011年6月2日の夜は初台はオペラシティにあるMTIさんで、DevLOVEコラボ企画を行ってきました。タイトルは「MTI×DevLOVE 「天下一自慢大会 〜見せる!モバイル開発の情熱〜」、「モバイル業界リーダーの、熱い魂の叫びを聞け!」。http://kokucheese.com/even…

考えるオトナになるためのTOC講座をファシリテートしてみて

とある縁で、TOC(制約理論)で有名な岸良裕司さんによる「考える大人になるためのTOC講座」のファシリテーターをやらせていただきました。 講座詳細:「考えるオトナになるためのTOC講座・ふたたび」全体最適の問題解決入門―「木を見て森も見る」思考プ…

DevLOVE.HangarFlight - Spring Bomb -

土曜日にハンガーフライトをやってきました。 ◆ハンガーフライトとは◆ かつて、飛行機乗りにとって、空が危険だった頃。 飛行機乗りたちは、自分たちの体験を飛び立つ前の格納庫(ハンガー)で語り合うことで、未知なる空を知ろうとした。 今回も魅力的なマル…

ワークショップ「社内でダイアログ(対話)を始めるワークショップ【

株式会社ジー・ブーンさんのご厚意で、会議室をお借りしてダイアログに関するワークショップを個人で開催させていただきました。内容は、社内で勉強会を開催されている方や、会社の中でワールド・カフェなどのダイアログ(対話)の場を 作ってみたいという方…

「小さくても一歩」をやってみました

4月6日のJapan Dialog というあつまりから、自分なりの「NEXT STEP」を4月21日に実行してみました。 4月6日に名刺交換させて頂いた方々に、挨拶メールをして、あの日の続きを話しませんか?とお誘いをしてみたんです。ありがたいことに、メールした全員から…

「小さくても一歩」の前にやったこと

『行動を起こす』それはなんなのか、身を持って感じてみました。そんな体験な話。今まで主催側の一員として、勉強会を開いたり、イベントを開催したり、集まりに誘ったりして、その中でダイアログファシリテーターとして、参加者の『NEXT STEP』がどうしたら…

クロージング

ふりかえりセッションのクロージングは、動き出す行動へのコミットメントを強める為に、2つ目の問いに対する自分への宣言を #4tate カードに書いてもらい、グループ内で宣言してもらいました。 オペレーションの面で、改善できる点は多々ありましたが、その…

2つ目の問いは、『AgileJapan2012であなたたちは何を語りますか?』

この問いは、AgileJapan2011のコンセプトでもある「広がる、つながる、動き出す。」の「動き出す」を起こすための問いでした。こ個人の想いが出やすく発散の時間に、次回の場を想定することでリアリティを足した問いという位置付けです。1つ目の問いからの流…

1つ目の問いは、『AgileJapan2011からあなたたちが世界に向けてツィートしたい140文字はなんですか?』

私からの補足は4人のキーワードから作ってくださいという言葉と、 #aj11cafe で呟いてくださいていうものだけ。後は参加者に委ねました。 ワールドカフェのラウンド内で集約と決定を盛り込むのは、いつもならしないですが、ダイアログでの『ふりかえり』要素…

共有

次に隣の人と2人組になってもらい、先ほどの自己紹介と思い浮かんだキーワードを共有し合う時間を5分間持ちました。それから、その2人組を2組くっつけて4人組にしてからワールドカフェについての説明。そしてそのまま、1つ目の『問い』へ。 【裏話】 実は、…

個人ふりかえり

まずは当日参加した内容から個人のキーワードを1つ考えてもらうために、2分間の沈黙の時間から始めました。

2011/04/15:Agile Japan 2011でファシリテーターしてきました

主催の平鍋さんからのオファーをいただいて「Agile Japan 2011」というイベントでダイアログ・ファシリテーターの仕事をさせてもらいました。 「Agile(アジャイル)」という1990年代後半に欧米で始まった短い期間で動くソフトウェアを繰り返して開発する新…

【告知】参画するイベント・参加したいイベント

今年は自分の行動のアウトプットを心がける1年にしたいということでここでも告知を載せてさせていただきます。▼ファシリテーターとして参画するもの【仮でも決定しているもの】 1.「勉強会におけるダイアログファシリテーションプランを創ってみよう!」…

【観劇】劇団ジャングルベル・シアター「悟らずの空」

大学の先輩から届いた芝居の案内状。その芝居は西遊記を絵空事でなく、リアルにした作品でした。登場人物は西遊記のいつもの三蔵法師とそれに従うお供の妖怪3匹。天井の高いシアターグリーンだからこその見応えある殺陣、テンポを大事にした笑い、そして妖の…

キャリアパスのない場所で

ITの業界にはキャリアパスのない場所がある。そこでは自らがキャリアパスを生み出さなければならない。 何がしたいのかを自分の言葉で、本能で語れ。 自分で考えていいということに気付く時間だ。IT業界で提示されているキャリアパスは、プロジェクトの…

【lifehack】200円で始める付箋読書術

みなさんは本をどうやって読みますか? 私は最近、自分の身にしたい(理解して知識にしたい)本は1回目は気になるところに付箋を貼りながら全部を通して読み、2回目は付箋のある部分を中心に読み直して、最後にブログなどに感想を書きながら付箋をはがしてい…

【読書感想】『裏方ほどおいしい仕事はない』

裏方ほどおいしい仕事はない!作者: 野村恭彦出版社/メーカー: プレジデント社発売日: 2009/10/15メディア: 単行本購入: 2人 クリック: 20回この商品を含むブログ (13件) を見る まず大変申し訳ないのですが、タイトルが読んでほしい対象読者に届くようなもの…

ワークショップ参加記【グラフィック・ファシリテーション&beyond -

2010年もっとも興味を惹かれていたコトを学ぶ機会を得てきました。 コミュニケーション・プロセス・デザイナーの井口 奈保さんの開催されたワークショップ「グラフィック・ファシリテーション&beyond - Visualize Your Process -」。 <思考回路全開で新し…

ドラムサークル&ワールドカフェの場を中継

ドラムサークル・ファシリテーターの佐々木薫さんからの依頼を受けてUSTREAM中継をしてきました。 今回はワールドカフェネットさんが主催のドラムサークル&ワールドカフェ、非言語・言語の対話という場にお邪魔しました。ドラムサークルを19時から20時15分ま…

【書評】スティーブン・ジョブズ 驚異のプレゼン

本との出会いはいろいろあります。「一目ぼれ(書店)」「お見合い(検索)」「結婚相談所(紹介)」「片想い(高くて買えない)w」。今回は「結婚相談所」ということで、紹介されて読みました。 スティーブ・ジョブズ 驚異のプレゼン―人々を惹きつける18の…

電子ペーパー黒板のモニタに応募してみました

仕事の日はほぼ毎日、マイホワイトボードとマイホワイトボード用ペンを持ち歩いていて、「歩くファシリテーター」と呼ばれたりもしますが、またまたそんな道具好きな私の心を揺さぶる商品を見つけました。その名も「電子ペーパー黒板 BoogieBoard」 Improv E…

朗読劇「月光の夏」 in 下北ホール

今日の芝居は正午を告げる時報で始まった。2010年8月15日。終戦を告げてから65年の歳月を告げる。そんな意味のある時報で。 芝居のタイトルは『月光の夏』月光はベートーベン作曲のピアノ曲を指し、物語は終戦間際、とある特攻隊員が弾いた福島にある古びた…

夢を叶えるオフィスツアー

知り合いの松本屋さんからのお誘いを受けて「夢を叶えるオフィスツアー」とい名目で株式会社ZeeBoonさんにお邪魔してきました。秋葉原駅から徒歩5分程度にあるその会社は、普通の外見のビルの中にありました。受付の階に着いたところで、すでに普通のビジネ…

【告知】DevLOVE.Cafe(ワールド・カフェ・イベント)

今回、自分がファシリテートするイベントを開催します。 ということで、すいませんが日記で告知です。(^^; 来週5月28日金曜日に「DevLOVE.Cafe」を開催します。 DevLOVE.Cafeとは・・ 私が参加しているIT関連のコミュニティ「DevLOVE」という開発(De…

最高の居場所第23回ライブ

コミュニティ「最高の居場所」さんが主宰するライブイベントに参加してきました。 今回はUstreamでも中継担当も引き受けての参加でしたが、いい時間を過ごせました。 #http://www.ustream.tv/channel/ibasho 第23回のライブイベントのテーマは「生き様」。 …