研修でPC画面共有のサービスを使ってみた

ここ最近の研修で使っているのが、PC画面をブラウザで共有するサービスです。

資料をプロジェクタで表示するのもいいのですが、部屋を暗くする必要や、リモートの場合だと、講師とスライドを映さないといけなくて、スライドが観づらいということもあります。そこで、利用しているのが、Screenleapというサービスです。Java プラグインが必要ですが、他に特に設定などが必要なく、URLを共有するだけで、相手側のPCに表示ができるので、使い勝手はよいです。

無料のバージョンで1日1時間、8人まで同時に共有ができますので、試すにはいい感じです。実際に研修で利用するためには1日1時間ではリハーサルや接続テストができないので、SubscriptionでBASICバージョン(月19ドル)を利用しています。こちらのバージョンだと1日8時間、30人まで同時に共有ができますので、社員研修では十分でした。

 

注意点として自分側の画面でスライドを表示した場合、相手側の画面での表示時の下の方が切れたりします。ブラウザの問題ですが…。IEへの表示もできないことがありました。

同様の機能がSonicGardenさんから現在はお試しおいう感じでフリーで利用できるになっています。SgScreenこちらの方が画面下が切れないなどいい点もあります。ユーザーの登録もいらないので、便利です。もうサイト自体がシンプルすぎて迷いようがない感じです。サービス自体も試しているということらしいので、サービスが急に変わったり、停止したりするかもしれませんが、こちらもいろいろ試してみるのにいいですね。

資料を送っての共有と違う点は、相手に見せたい部分を同じように見せれるというところにあります。また、プロジェクタではつぶれてしまう表示なども鮮明に見せる事が出来ますし、場合によっては映像も共有はできます。さすがにカクカクした動きになるのと、1秒程度のタイムラグが出たりするのと、操作によっては相手側の画面が変わっていなかったりすることもあるので、研修で利用する場合は、教材の全ての画面表示が問題ないかを確認する必要がありますので、リハーサルは必須になります。