【告知】ファシリテーションの学び方:ファシリテーターズ・インタビュー

いよいよ明日(2017/3/15)の19時半より渋谷駅直結な渋谷マークシティ4階のcoin spaceで「ファシリテーションの学び方」というテーマで、様々なファシリテーターを集めて、相互インタビュー的、座談会的に語りあいます。  

 

ファシリテーションは会社の会議や、イベントの進行、ワークショップや研修、まちづくりの場など様々な場で使われるようになりました。しかし、その学び方というと、それぞれの場で違っているので、「ファシリテーション」だけで調べてもいろんなものが出てきて、さまよってしまったりします。そこで、今回はファシリテーターという役割を持って活躍されている人に集まっていただき、それぞれがどうやって学んできたか?を語っていただきたいと思います。

 

ファシリテーターズ・インタビューという形でやってきた各自の知の共有を、今回は「テーマ」で行います。ファシリテーターに興味ある方、自分の現場でファシリテーションを使ってみたいけど、どうやったらいいか、どう学んだらよいかを迷っている方、ぜひ会場にいらしてください。

 

【参加予定のファシリテーター

・高柳謙(ダイアログデザイン):gaoryu  
IT系の勉強会、カンファレンスでの対話の場でファシリテーターとして活動を始め、現在は企業での会議や研修、プロジェクトに対してファシリテーターとして関わっている。  

・真鍋薫子(NPO法人CeFIL/デジタルビジネス・イノベーションセンタ(DBIC) ディレクター)  
NPO法人bondplace 理事  
前職で社内フューチャーセンターの運営に携わり、数多くのワークショップデザインとファシリテーションを実施。興味のある分野は、地域の場づくりとイノベーション。  

・小野奈津美(グラフィックレコーダー)  
グラフィックレコーダーの活動を続けて行くうちに、描くだけではなく場に入ること・関わって行くにはどうしたら良いのか意識が高まり、ファシリテーションの道に進む。ファシリテーショングラフィッカーとして、まちづくりや、議論の場で描くことが増えてきています。  

・八田亜由子(株式会社LASSIC)
(株)フューチャーセッションズ認定イノベーションファシリテーター  
リモートワークなど多様性ある働き方、持続可能な地域社会といったテーマでフューチャーセッションを中心に場づくりを行う。その他、拠点分散開発を行う自社においてコミュニティ活動や人材育成にもファシリテーションを活用しつつ、オンラインファシリテーションの可能性を研究中。  

 

他に、英語学習の場のファシリテーターなどが参加してくれる予定です。  
詳細、申し込みはこちらからお願いします。  
→ http://eventregist.com/e/faciliview  

開催日時:2017/03/16(木) 19:30-21:30  
会場は19時より入場可能ですが、準備の手伝いお願いするかもです。  
開催場所:coin space  
東京都 渋谷区 道玄坂一丁目12番5号 渋谷マークシティ4階 クリエーションスクエア  


eventregist.com